ワールドトリガー・修のボーダー入隊の経緯 予想
「修の入隊試験話はやったじゃん!」と思う方がいらっしゃると思いますが、
明かされた過去は、
①修 ボーダー入隊試験を受ける。→②試験に落ちる。→③納得いかない!→
④落ちた理由を試験官に聞き、トリオン量が低いので戦闘員としては採用 出来ない。
ただ、エンジニアやオペレーターなどのサポート職なら採用を考えても良いと
譲歩して貰える。→⑤戦闘員で無きゃヤダ!と折角のチャンスを自ら蹴る。→
⑥ボーダー基地へ乗り込み、ボーダーの偉い人に直談判して入隊させて貰おう!
基地の敷地は立ち入り禁止区域でバリケード(金網)張ってあるけど、
金網なんざペンチで突破してやるぜ!→⑦敷地内への侵入に成功するも
運悪くトリオン兵がやって来て襲われる。→⑧迅がヒーローの如く登場!
助けられる。
まで、で回想シーンが終わっており、修がどうやって入隊に扱ぎ付けたのか、
肝心の処は明かされていないのである。
・迅に助けられた後の私の予想。
①助けて貰った迅に自分がここにいる理由を話す。「戦闘員としてボーダーに
入りたい!」→②迅は修をボーダーの入隊の権限を持つ人物へ修を入隊させるよう
話を付けてくれる。→③試験には落ちてしまったが、同試験合格者と同期入隊が叶う。
但し、正規合格者では無かった為、試験合格→入隊の為の説明会などの入隊準備の
イベントがあって、ボーダーの説明やらトリガーの説明やらをされ、仮入隊で
実力評価され、優秀であれば正式入隊時のボーナスが付く等、本来、されるはずが
裏口入隊の修は、諸々を すっとばして入隊してしまった為、C級隊員なら知ってる
情報も知らない状態でいた。と言う予想です。
・何故、迅は修の入隊を手伝ったのか?
私の予想は迅の未来視の能力によるモノだと思います。
彼が遊真を仲間に引き入れるから?違うと思います。作中、修の謎の協力者の
遊真については、実際に会うまでボヤけたビジョンしか持ち合わせていなかったので
「未知の遊真が仲間になるから」は理由としては弱いと思います。
私は「嵐山の為に修をボーダーへ入隊させた」だと思います。
修の学校にトリオン兵が攻めて来た時、現場に一番近い嵐山隊でも到着まで
時間が掛かってしまう距離だったので、孤立してしまい、このままでは学校にいる
人達で被害者が出ると言うピンチにボーダー隊員(見習い)の修が戦闘をします。
修自身は歯が立たず、遊真が代わりにトリオン兵をやっつけ、学校事件の
被害者は0人で済みました。
迅には、ボーダーとなった修がトリオン兵と戦うシーン、勝利して後から
駆け付けた嵐山と喜ぶシーンが視えたと思います。
それと同時に、ボーダーにならない一般人の修が皆と一緒にトリオン兵から
逃げるシーン、後から駆け付けた嵐山が、嵐山の弟妹が犠牲者となって闇堕ちし、
第二の三輪秀次となってしまう未来も視えた。
秀次で懲りてますから迅は嵐山を助けるべく、修を入隊させたんだと思います。
修 越しですが、嵐山は自分の知る人物であるので、遊真とは違い鮮明に
視えた事でしょう。
コメント
コメントを投稿