スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2022の投稿を表示しています

ワールドトリガー・サイドエフェクトの発現 条件 予想

 ワールドトリガー・サイドエフェクトの発現 条件 予想  ワールドトリガーでは、トリオン量が多い人間に稀にサイドエフェクトと言われる 一種の超能力が備わっている事があります。  サイドエフェクト持ちに、ある傾向がある事に気付きました。  それは、色々規格外のトリオンモンスター・千佳を除いて、 トリオン量が多い人に発現すると言われていながら、多過ぎても発現していない風です。  かつてボーダー1のトリオン量を誇った二宮も、10越えの高トリオン量が 確認されているレイジ、出水などもサイドエフェクトは持っておらず、 サイドエフェクト持ちは7が何故か多いです。多くても1桁トリオン量です。  未来視と言うチート能力を持つ迅ですら7です。  ここで、私は ある仮説を思い付きました。 ・サイドエフェクトとは、自前で生成したトリガーだった!?  厳密にはトリガーとは違いますが、トリオンから生成されると言う意味です。  サイドエフェクトにはランクがありますね。  C:特殊体質(強化聴覚)、B:強化五感(感情受信体質)、  A:超技能、S:超感覚となってます。  私の言うサイドエフェクトはトリオンの産物と言うのは、  例えば、数字は適当ですが、C=2消費、B=4消費、A=6消費、S=8消費のように サイドエフェクトの強さによってトリオン量が消費されてるみたいな感じです。  サイドエフェクトは、常に発現していて自分ではON-OFFは出来ないと されています。ですので、常にサイドエフェクトがトリオン量を食っている形であり、 迅なら、本来のトリオン量は17あるんだけど、未来視でトリオン量を10消費して しまっているから、実際のトリオン量は7となっている。  菊地原は本来、トリオン量が11だけど、強化聴覚で2消費しており、 トリオン量は8になってる。って感じ。  で、サイドエフェクトを生成 出来るのは、トリオン量7以上(本来値だと 10近く無いと無理)なのかなと。  で、サイドエフェクトを生成する為、最低値の7辺りまで下がってしまう。  そんなメカニズムなんじゃ無いかな。  あと、ルールとして、サイドエフェクトは一人に一つ。  千佳だけ、出鱈目なトリオン量とサイドエフェクトが2つある。って例外中の 例外だけど、サイドエフェクトの数に関しては、破格のトリオン量だから 2つ持てるだけ、って可...

ワールドトリガー・千佳の兄 麟児のスペック予想

 ワールドトリガー・千佳の兄 麟児のスペック予想  素でブラックトリガー使い(使用時)並のトリオン量を誇るトリオンモンスターこと 主人公の一人・雨取 千佳の行方不明の兄が麟児です。  行方不明と言っても、自ら望んでネイバーフッドへ密航したテロリスト的な人物です。  行動力、知性など、能力は高そうです。トリオンモンスターの千佳の兄だから トリオン量も さぞ多い事でしょう。  とは、私は思いません。  何故なら、トリオン量が桁違い過ぎてトリオン兵を呼び寄せてしまう体質の 千佳の近くいて、トリオン量が二宮とか出水 並に多かったら、麟児が狙われない訳が ありません。両親は千佳の話を信じてくれなかった経緯から、両親は凡庸な トリオン量だったのでしょう。麟児も妹を信じる的なスタンスだったので、 自分はトリオン兵と出会った事が無い。と考えられるので、目立つような高さでは 無かったと思います。だから、兄・麟児のトリオン量は10未満と思います。  ただ、トリガーを手に入れてネイバーフッドへ乗り込むくらいですから、 修みたいにトリオン量が少ないって事でも無いと思います。  4~7の間だと思います。  私は麟児も何らかのサイドエフェクトを持ってると思うので、サイドエフェクト 持ちの最低ラインの7が一番、可能性が高いと思います。  もし、サイドエフェクトが無いなら、5か6だと思います。

ワールドトリガー・修のボーダー入隊の経緯 予想

 ワールドトリガー・修のボーダー入隊の経緯 予想 「修の入隊試験話はやったじゃん!」と思う方がいらっしゃると思いますが、 明かされた過去は、 ①修 ボーダー入隊試験を受ける。→②試験に落ちる。→③納得いかない!→ ④落ちた理由を試験官に聞き、トリオン量が低いので戦闘員としては採用 出来ない。 ただ、エンジニアやオペレーターなどのサポート職なら採用を考えても良いと 譲歩して貰える。→⑤戦闘員で無きゃヤダ!と折角のチャンスを自ら蹴る。→ ⑥ボーダー基地へ乗り込み、ボーダーの偉い人に直談判して入隊させて貰おう! 基地の敷地は立ち入り禁止区域でバリケード(金網)張ってあるけど、 金網なんざペンチで突破してやるぜ!→⑦敷地内への侵入に成功するも 運悪くトリオン兵がやって来て襲われる。→⑧迅がヒーローの如く登場! 助けられる。 まで、で回想シーンが終わっており、修がどうやって入隊に扱ぎ付けたのか、 肝心の処は明かされていないのである。 ・迅に助けられた後の私の予想。 ①助けて貰った迅に自分がここにいる理由を話す。「戦闘員としてボーダーに 入りたい!」→②迅は修をボーダーの入隊の権限を持つ人物へ修を入隊させるよう 話を付けてくれる。→③試験には落ちてしまったが、同試験合格者と同期入隊が叶う。 但し、正規合格者では無かった為、試験合格→入隊の為の説明会などの入隊準備の イベントがあって、ボーダーの説明やらトリガーの説明やらをされ、仮入隊で 実力評価され、優秀であれば正式入隊時のボーナスが付く等、本来、されるはずが 裏口入隊の修は、諸々を すっとばして入隊してしまった為、C級隊員なら知ってる 情報も知らない状態でいた。と言う予想です。 ・何故、迅は修の入隊を手伝ったのか?  私の予想は迅の未来視の能力によるモノだと思います。  彼が遊真を仲間に引き入れるから?違うと思います。作中、修の謎の協力者の 遊真については、実際に会うまでボヤけたビジョンしか持ち合わせていなかったので 「未知の遊真が仲間になるから」は理由としては弱いと思います。  私は「嵐山の為に修をボーダーへ入隊させた」だと思います。  修の学校にトリオン兵が攻めて来た時、現場に一番近い嵐山隊でも到着まで 時間が掛かってしまう距離だったので、孤立してしまい、このままでは学校にいる 人達で被害者が出ると言うピンチにボー...